こんばんは、3月末でFIREし、自由な生き方を実践中の銭1です。
思わぬ予想以上の円髙で『天与の買い場』とばかりに、133円台でドル買いに走った銭1ですが、その後もEFTの代用証券化や一部売却により投入枠を地味に広げていました。
朝目が覚めたら、ポジションがゼロになった過去の悪夢は見たくないもので(笑)
ところが、枠が出来れば買いたくなるのが人情というもので、しかも自分は理性より本能が優先されるタイプなので、ここが勝負処と見れば、ツイツイ行っちゃう方です。投資家歴35年ともなれば、かなり丸くなった方ですが、それでも性向のベクトルは変わりません。
そんな訳で、ポジションを積み上げ、気が付けばドル持ちが1億円を超えています。
ところが、肝心のドル円がもみ合いに入りやきもきする展開が続いていましたが、先ほど米国の雇用統計の発表がありました。
7月の非農業業部門の雇用者数は52.8万人、失業率は▲3.5%で、ちょっと前に吹いた『景気腰折れ懸念』の神風を翻す内容でした。

そりゃそうだろう、と思いながらもチャートを見ると、一気に円安方向へ。
明日は裏目が出るかも知れないと思いつつも、まずは緒戦の好材料をかみしめています。
一方のベトナム株
最近売買は抑えめですが若干配当も入ったことで、HDBを端数処理の買い増し。(きっちり10,000株単位に合わせました。)
今日の売りは、SIPです。
5月の急落でさすがに下げ過ぎだろうと拾った訳でしたが・・・。

いわば端数処理なので玉数は僅かですが135,000は25%の利食いです。
もとより上場までの長期保有を狙っているので、整った残りは持続保有する予定です。
・・・そうこう、やってる間も、為替がどう動いたか気になっってしまうのが、素人感モロ出しです。
ただ、逆指値とか、両建てとか、付け焼刃でテクニックを弄するのはどうも・・・。
しかも現ポジスワップの日銭は、1日7,000円以上…と目先の数字にも引っ張られちゃいます。
だから、飛ぶまで止められないんですが・・・
なので今回の目標は、ズバリ『勝ち逃げ!』
銭1は、12年で1億に到達!昨年1年で1億円の資産アップ!1億円は、意思と発想力で達成出来るものなのです!
・・・常勝である必要はありません。勝負処で大きく勝つ!それで私は資産を作りました。
少しでも皆様の資産アップに役立てればと、銭1流のモノの捉え方を徒然に発信していきたいと思います。
皆さんのポチがモチベーションに繋がりますので、応援よろしくお願いします。

#ベトナム株 #億り人 #株式投資 #投資術