人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NK31000相場に思う経験則

こんばんは、昨年FIREし、自由な生き方を実践中の銭1です。

他国の株式市場が低迷する中で日経平均の上昇が続きます。
今日の日経新聞では、その原因を欧州資金の流入、つまり外人買いに拠るものと分析しています。
NK31000相場に思う経験則_c0073205_08334554.jpg
相場の神様wWバフェットの買い推奨もあって活況を呈している日本株の状況、また、バブル期以来という時計の止まったかのような水準にある日本株に割安感を見出すことには、何ら異論はありません。

しかし、出遅れ、割安だから買うという市況については、終末局面の可能性を考えずにはいられません。

米国はインフレ抑制による金利上昇、中国は不動産バブルの後遺症による地方政府の財政悪化で、大国には株を買える余地が少ないと思っています。世界的にも金利上昇局面なので、資金調達コストが上がっています。
となれば、新たな資金の流入は厳しいため、マクロで考えれば今は株を買うべき時ではない。
と言うことになります。

とは言え手元資金が出来れば、そのまま置いておくことは、意外に困難なことです。
事実、銭1の場合、毎月1億ドン以上の配当が入って来ていますが、全て株の購入に当てられています。
カブキなので、ある意味、儲けることより株を保有する快感の方が上回っています(笑)

そんな奴が何を言うかと言うことになりますが、経験則で言えば『割安だから』を唯一の理由として買う相場は終末期です。
成長期待や、値上がり期待…こうした攻めの投資スタンスで買えなくなってきているので、消去法で仕方なく買っている。と言う場合が往々にしてあります。

それが、日本株の唯一の買い理由でないことを祈ります。





銭1でさえバブル崩壊期から12年で1億に到達できました!ベトナム株の上昇に乗り1年で1億円増やした経験も有ります。
つまり、1億円は、意思と発想力で達成出来るものなのです!
・・・常勝である必要はありません。勝負処で大きく勝つ!それで私は資産を作りました。
少しでも皆様の資産アップに役立てればと、銭1流のモノの捉え方を徒然に発信していきたいと思います。
皆さんのポチがモチベーションに繋がりますので、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ ベトナム株へ#ベトナム株 #億り人 #株式投資 #投資術


名前
URL
削除用パスワード
by uniuni4562 | 2023-05-23 09:12 | strategy(投資戦略) | Trackback | Comments(0)

10代で株を始め資産3億円達成、22年FIREしました。「裏道花山」を信条に嗅覚と閃きのトレード日記と、一味違うオススメマイナー銘柄をお届けします。 Twitter:zeni1_VN


by 銭1